- ホーム
- 商品・サービス紹介
商品・サービス紹介
高知県内にある
障害福祉サービス事業所の
商品・サービス情報です
商品・サービス一覧
-

-
就労継続支援B型事業所 おさかなくらぶ
熱帯魚等販売
事業所内では様々な熱帯魚や金魚、メダカ等の生体、飼育に関する用品等も販売しています。
取り扱いの熱帯魚も小型種から大型魚まで少し珍しい魚種もいる為、他のショップにはない魅力があります。
-

-
SORA
清掃(メンテナンス業務)
現場では一人一人が責任をもって清掃業務を担当しています。
-

-
香南くろしお園
千切り大根
こんこん屋の“こんこん”は大根のこと。ぬるま湯、水で戻してお使いいただけます。
-

-
就労継続支援B型事業所 ゆずのかけはし
クラフトバンド レジカゴバッグ
バッグのサイズなどオーダーメイドも可能です。
-

-
南国にしがわ農園
有機 土佐國グァバ茶
グアバは南国市の有機JAS認証の自家農園で無農薬無肥料の自然栽培で育ちました。ひとつひとつ手作業で洗い、自社で焙煎し、機能性の高さが自慢です。
-

-
ラフル
リーフレタス(ファンシーグリーン)
人工照明(LED)、湿温度、二酸化炭素濃度、培養液等の環境条件をコントロールして施設で育てています。
-

-
こだかさ障害者支援センター
はり・マッサージ
リラックスした状態で、心と体のあらゆるストレスを改善できるよう施術します。
-

-
就労継続支援B型事業所なのはな
高知県産ヒノキの名札
明るい色合いや美しい木目が特徴のヒノキ。
そのヒノキに鮮やかな発色を可能とするUVプリンタにてカラー印刷をしています。
-

-
就労継続支援B型事業所ユウアンドアイ
季節の新鮮野菜詰め合わせ
施設外就労先の「いわた農園」にて、利用者が種まきから世話をして収穫できた季節の野菜を、詰め合わせにして販売いたします。
-

-
Renee福祉サービス
高知ラスク
サクッとくだける食感のラスク。風味豊かにワインやビールのお供にぴったりです。
-

-
就労継続支援B型 さんかく広場
龍さん何食べゆうがぜよ
高知と言えば坂本龍馬!龍馬さんにちなんだお菓子を製造しました。
-

-
甘味茶寮 さくらさく。
お弁当・甘味
お作りするのにお時間がかかりますので、事前のご予約をお願いします。
-

-
就労支援センターらいふ/yakiyaki life
クランブルチーズケーキ
じっくりと焼き上げた一品です。濃厚なのでひとくち食べただけでも満足感がお口に広がります。
-

-
南国にしがわ農園
有機グアバ農園のフルーツティー
機能性の高い自家栽培の有機グアバ茶にフルーツピール(果皮)をブレンドしました。
-

-
こだかさ障害者支援センター
洋裁
さまざまな洋裁をしていますが、その中でも高知県立のいち動物公園で人気の「ハシビロコウ」のぬいぐるみを製作しています。
-

-
竹ぼうきの会
PPバンドのかご
梱包用のバンドや手芸用のバンドを使って、利用者が手作業を分担して手作りしています。
-

-
就労継続支援B型事業所 ゆずのかけはし
クラフトバンド ミニケース・ダストBOX
ミニケースや、ダストボックスなど用途はさまざまな入れ物をお作りします。
-

-
高知ハビリテーリングセンター アルベーテ
軽作業(各種封入)
主に手先を使った作業を行っています。
正確で丁寧な作業を心がけて取り組んでいます。
-

-
ワークセンター白ゆり
布団・カーテン クリーニング
布団クリーニングの実績から段取り良く丁寧キレイに、チームワークで仕上げていきます。
-

-
しごと・生活サポートセンターウェーブ
エプロン
当事業所の利用者が丁寧に畳んで作成した、介助用の使い捨てエプロンです。
-

-
就労継続支援B型事業所 TEAMいの
緊急救命72hおかゆノウフク連携非常食
離乳食に移行した乳幼児からご高齢の方まで召し上がれます。
また、7ヶ国語に対応した説明書を付属しています。
-

-
未来ドア
オリジナル3Dモデル2
クリエイターの想いがこもった創作物が集まるマーケットプレイス「BOOTH」で、販売中です。
-

-
作業所 ら・ら・ら
ららちゃんのたこ焼き
定番ですが人気の商品です。甘めのソースで子供さんにも好評です。
-

-
アクアネイチャー
野菜の定期便
1区画あたり約40袋分収穫できます。栽培スタッフと打ち合わせを行い、ご希望の種類を栽培してお届けする定期便は、施設やレストランのお客様向けです。
※個人の方も契約可能です。
-

-
Re・Guru(リグル)
レアチーズケーキ
普段のおやつにも、バースデーケーキとしてもご利用ください。
-

-
多機能型事業所 四万十工房
フローリング(床板)ピーリング(壁板)
高知県産の良質な木材を中心に加工して、高知県内のさまざまな施設へ供給しています。
-

-
喫茶ひまわり/作業所 ひまわり
日替わり弁当
メインに副菜3品を毎日手作りしています。
-

-
就労継続支援B型事業所ユウアンドアイ
トマトゼリー
施設外就労先の「いわた農園」にて、利用者が世話をして収穫した高糖度のフルティカトマトを
コンポートにしてトマトゼリーを作りました。
-

-
障害者就労継続支援B型ワークセンター ファースト
受託作業
受託作業の内容をお聞きし、単発や少量でも承っております。
-

-
障害者就労継続支援B型事業所 カトレア
YamYamVegeFruttaPowder&Chips
高知県の生姜を中心に、トマトやオクラなどの野菜と文旦やぽんかん、苺などの果物をパウダーやチップスに加工して販売しています。